-
小説『ひとりでカラカサさしてゆく』 江國香織(著)
ひとりでカラカサさしてゆく 【「正解がない」という事をどう受け止め、そこからどう日常を進めていくのか?】 著者:江國香織 発行年:2021年 【あらすじ】 大晦日の夜、ホテルに集まった八十歳過ぎの三人の男女。彼らは酒を飲んで共に過ごした過去を懐か... -
JEAU CHAU マサラチャイ
JIAU CHAUというマサラチャイをamazonでタイムセールしてたので購入してみました。「お鍋で煮出すと、より本格的な味わいを楽しめます。新鮮なネパール産の茶葉と、スパイスのハーモニーを体感してください。」とパッケージに書いてあったので、まずはお... -
小説『分身』 東野圭吾(著)
【最先端医療と人間のエゴが組み合わさった時、その恐ろしさと悲劇を描く】 分身 (集英社文庫) 著者:東野圭吾 発行年:1993年 2012年にWOWOWの連続ドラマでテレビドラマ化。長澤まさみが一人二役に挑戦。 【あらすじ】 北海道で何の不自由もなく育った... -
小説『護られなかった者たちへ』 中山七里(著)
【不可解な連続殺人の動機があまりにも辛く胸が抉られる社会派ミステリー】 護られなかった者たちへ 著者:中山七里 発行年:2018年 2021年 佐藤健主演で映画化 【あらすじ】 仙台市の福祉保健事務所課長・三雲忠勝が、手足や口の自由を奪われた状態の餓... -
かぎ針編みのコースター
【PR】本ページはプロモーションが含まれています 残り毛糸で簡単コースター 「モチーフ&ブレードでつくる かわいいかぎ針編み」という本のパターンで簡単コースターを作ります。まず32目の鎖編み。 1つのパターンが編めました。 とりあえず編めた! ち... -
エッセイ『帰ってきた日々ご飯⑤』 高山なおみ(著)
帰ってきた 日々ごはん〈5〉 【感想】 Kindle Unlimitedで読めた。料理家 高山なおみさんの人気の日記エッセイ。前の部分を読んでいないけど十分楽しめた。高山さんの文章は日常が特別なものに見える。感性豊かに生活しているんだなぁと思う。 この日記... -
ハムエッグチーズホットサンド
これは燕三条のホットサンドメーカーで作ったもの。まずは片方のホットサンドメーカーに油を敷いて卵を入れる。もう片方のホットサンドメーカーをかぶせて卵がやや固まるまで焼く。焼けたら卵にハーブソルトをかけて食パン(10枚切り)を卵の上にのせてひ... -
小説『静かな雨』 宮下奈都(著)
【読書家カズレーザーさんが1位に選んだ小説】 静かな雨 (文春文庫) 著者:宮下奈都 発行年:2016年 2020年映画化監督:中川 龍太郎出演:仲野太賀、衛藤美彩、三浦透子 【あらすじ】 あるクリスマスに会社が倒産すると告げられ、昼過ぎに会社を出た行... -
チャイティーの季節がやってきた
電子レンジでチャイティー もうすっかり朝は寒くなってきてチャイティーが美味しい季節がやってきたました。もともとチャイは好きで以前はミルクパンにリーフティーとスパイス数種類入れて作ってたことがあったけどいろいろと面倒。粉のタイプのは味が薄... -
小説『葉桜の季節に君を想うということ』 歌野 晶午(著)
葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫) 【すごい叙述トリック!だけじゃない!】 著者:歌野 晶午 発売年:2003年 第57回日本推理作家協会賞受賞 第4回本格ミステリ大賞受賞 このミステリーがすごい! 2004年版第1位 本格ミステリベスト10 2004年版第1...