小説『葉桜の季節に君を想うということ』 歌野 晶午(著)

【PR】本ページはプロモーションが含まれています

すごい叙述トリック!だけじゃない!

  • 著者:歌野 晶午
  • 発売年:2003年
  • 第57回日本推理作家協会賞受賞
  • 第4回本格ミステリ大賞受賞
  • このミステリーがすごい! 2004年版第1位
  • 本格ミステリベスト10 2004年版第1位
  • 週刊文春 推理小説ベスト10 2003年度第2位
    2004年のあらゆるミステリーの賞を総なめにした。
(ウィキペディア)

あらすじ

「何でもやってやろう屋」を自称する元私立探偵・成瀬将虎は、同じフィットネスクラブに通う愛子から悪質な霊感商法の調査を依頼された。そんな折、自殺を図ろうとしているところを救った麻宮さくらと運命の出会いを果たして——。あらゆるミステリーの賞を総なめにした本作は、必ず二度、三度と読みたくなる究極の徹夜本です。

文藝春秋BOOKS 担当編集者より

感想

「殺戮にいたる病」で叙述トリックにすごさに感動し、同じく叙述トリックで有名だというこちらがKindle Unlimted 対象だったときに読むことができた。読む前はそんなに有名な作品とは知らずに読み始めたけど、さすがにすごい小説だった。SMAP×SMAPで中居正広さんが大絶賛したとか。叙述トリックとは読者の先入観を利用しているわけだけど、「確かに言ってなかったけど…」という感嘆のため息というかんじ。違和感を感じる部分はあったんだけど、ストーリーもおもしろいからついつい深く考えずに読み進めてしまっていた。この小説はトリックの衝撃だけでは終わらずにラブストーリー展開し、最後は元気までしてくれる。いろいろな悪行をした女性にについて「バイタリティー」ととらえるところは主人公のキャラクターをよく表している。そしてこんなこともいう。

どうして俺が特別であってはいけないんだ。誰が決めた。特別か特別でないかは生きてみないとわからないじゃないか。優秀な人間を見て、自分は敵わないと思ったら、その時点でもう負けだ。自分の可能性を信じる人間だけが、その可能性を現実化できる資格を持つ。

引用元:「葉桜の季節に君を想うということ」

 そしてタイトルにある葉桜の話になる…これを読むと葉桜の見方が変わる。そして葉桜を見たらこの小説を思い出す。グロテスクな描写が苦手という意見も結構あったけど、斬新なトリックの面白さと青春小説を読んだような前向きな気分を貰える極上エンタメ作品。

Kindle Unlimited 読み放題期間が終了している場合もあります。ご了承ください。